2022/07/15
きょうと魅力再発見旅プロジェクトの延長情報!
皆様、こんばんは。
板長です。

きょうと魅力再発見旅プロジェクトの延長が決まりました!

詳細は、、、、

1 期間の延長
・令和4年3月22日(火)から令和4年7月31日(日)まで(延長前:令和4年7月14日(木)まで)
・令和4年7月15日(金)以降の宿泊・旅行は、本日の予約・販売から対象
・宿泊は令和4年8月1日(月)チェックアウト分まで対象

2 対象府県
京都府民の京都旅行以外は次のとおり。
対象府県:福井県、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県
※7月15日以降、大阪府は対象外

7月15日からも適用
京都府民→対象県(対象府県制度適用)
対象県民→京都府(京都府制度適用)

3 制度概要
・京都府内の宿泊・旅行代金から最大5,000円割引
・京都府内のおみやげもの店などで利用できるクーポン券を最大2,000円分配布
(対象商品)
・京都府内に宿泊する宿泊商品
・京都府内に宿泊する旅行商品(他県の宿泊が含まれる商品を除く)
・京都府を主な旅行先とする日帰旅行商品

4 ワクチン接種歴等
制度の利用に当たっては、京都府民の方も含めて「3回のワクチン接種歴」または「検
査結果の陰性の確認」の提示が条件となります。


2022年7月15日の14時にきょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局からの最新情報です。

事務局・・・もっと早く決めてほしかったですね。

2022/06/22
換気扇工事が終了しましたので営業再開です。
皆様、こんにちは。
板長です。

換気扇工事が早く終わったので営業再開です。

6月末までは、蛍が見れるかもしれない、蛍の出現ポイントに送迎サービスもしています。

きょうと魅力再発見旅プロジェクトも7月14日まで延長されたので、この機会に是非!
丹後へ!矢吉に。
2022/06/20
お風呂の換気扇工事により、6月30日まで宿の受入れを制限します。
女風呂の換気扇工事の為、宿泊の受入れを6月30日まで、1組の受入れで宿泊組数を制限しながら営業します。

直接のご予約のみ対応させて頂きます。

工事が早く終われば制限は解除します。
2022/06/20
きょうと魅力再発見旅プロジェクト7月14日泊分まで延長
皆様、こんにちは。
板長です。

きょうと魅力再発見旅プロジェクトが7月14日泊分までの延長が決まりました。
7月15日泊〜からGOTOが始まるかも、知れません。
詳しい内容が、一切流れてこないので、宿にお問い合わせをいただいても、分かりません。

とりあえず、きょうと魅力再発見旅プロジェクトが延長されたので、お知らせです。

2022/05/07
5月7日、臨時休業します。
本日、父の体調不良により、病院に付き添う事になりました。

急ですが、臨時休業にします。

ご理解をいただけると幸いです。
2022/03/30
宿泊料金の改定について
皆様、こんにちは。
板長です。

昨今の色々な値上げにより、宿経営が上手く行きません。
宿のHPの宿泊料金の改定を考えています。

7月からの宿泊料金は、値上げした料金と考えております。
安く、美味しいものを提供できる田舎の温泉民宿と頑張ってきましたが、なかなか難しいです。

皆様にご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。


鳴き砂温泉源泉 御宿矢吉 3代目矢谷
2022/03/12
非通知設定にてお電話されるお客様に向けて、宿からのお願いです。
皆様、こんにちは。
板長です。

宿からのお願いです。
お電話にてお問い合わせを頂き、ありがとうございます。
ですが、非通知設定をした状態ですと、基本的に宿として電話に出ないようしています。
着信履歴等が残る形でないと電話に出ません。
非通知設定を解除してからお問い合わせのお電話をお願いします。
もしくは、宿のお問い合わせメールにご連絡下さい。

宿からのお願いです。
2022/03/07
まん延防止重点措置の再再々延長。
皆様、こんばんは。
板長です。

お知らせです。
京都府に発令中のまん延防止重点措置が再再々延長されます。

期間は、3月7日〜3月21日まで。
御宿矢吉は、組数制限をしながら府内外のご予約、昼食・ご宿泊を受付ております。
アルコール提供も京都府の指示に従い、時間制限にて提供中です。
日帰りコースの場合、12時〜15時。18時〜20時30分。の時間帯のみアルコール提供をしています。
一日でも早く、まん延防止重点措置が解除され感染者が落ち着くことを願っています。

2022/03/06
まん延防止重点措置の再々延長。
皆様、こんばんは。
板長です。

お知らせです。
京都府に発令中のまん延防止重点措置が再々延長されます。

期間は、3月6日〜3月21日まで。
御宿矢吉は、組数制限をしながら府内外のご予約、昼食・ご宿泊を受付ております。
アルコール提供も京都府の指示に従い、時間制限にて提供中です。
日帰りコースの場合、12時〜15時。18時〜20時30分。の時間帯のみアルコール提供をしています。
一日でも早く、まん延防止重点措置が解除され感染者が落ち着くことを願っています。

2022/02/20
まん延防止重点措置の延長
皆様、こんばんは。
板長です。

まん延防止重点措置の延長がきまりましたね。
キャンセルの電話がよくなって、気が滅入ります。

2月20日〜3月6日まで延長となります。

御宿矢吉の営業は、組数制限をしながら府内、府内外のお客様も受入れをして、昼食・ご宿泊と営業していきます。
京都府の認定ステッカーをうけていますので、アルコール提供も時間制限をしていますが、ご提供できます。
詳しくは、宿までお問い合わせください。
< 1 2 3 4 5 6 7 >